折り畳み傘のネームバンドホックを付け替える

Voice By ondoku3.com

折り畳み傘のネームバンドを留めるバネホックが壊れてしまい、留めておけなくなりました。
このままでは不便なので、スナップを付け替えることにしました。

スポンサーリンク

材料

  • 折り畳み傘
  • ニッパー
  • プラスナップ、打ち具

やり方

外れっぱなしのネームバンドです。
バネホックの頭が取れてしまったようで、バネ部分がダボに嵌ったままになっています。

ネームバンドの壊れホック

バンドに残ったホックのパーツを外します。
ニッパーなどを使ってダボの凸部分を断つことで、ダボと足を離し、取り外します。

ニッパーで切る

金属パーツは錆びて壊れがちなので、取り替えパーツとしてプラスナップを用意しました。

プラスナップ

バネホックを付けてあった痕の穴をそのまま使います。
バンドの根元側の穴に、プラスナップのヘッドとバネを取り付けます。

バンド根元にバネ

バンドの先端側は、折り返してからスナップを付けるので、傘を巻いたときに内側に向かうように
バンドの先端を折り返し、元々開いていた穴の位置を合わせます。
外側からヘッドを、内へ折り返した側からゲンコを取り付けます。

先端を折り返してゲンコ

このように取り付け終わりました。

取り付け後

傘をくるくる巻いたら、プラスナップを留めます。
きちんと固定できました。
これでバサバサさせずに持ち歩けます。

完成

I offer the pattern for free.
I am distributing the STL data for free.

コメント

タイトルとURLをコピーしました