リメイク Apple Pencilホルダーを付け足す Voice By ondoku3.com第一世代のApplePencilを購入しました。以前作ったタブレットホルダーにはApple Pencilを収納する場所がないので、付け足すことにしました。手持ちのタブレットホルダーにタッチペン用のポケ... 2022.08.08 リメイク日用品
日用品 乗用車に傘置き場を作る(ミニバン編) Voice By ondoku3.com車で出かける時も傘が必要になることがあるので、乗せっぱなしにしています。が、足元に転がしておくと邪魔になりますし、使った後の濡れた傘を床に置くと汚いので、立てて収納しておけるようにしました。スライドド... 2022.08.01 日用品
日用品 ペットボトル乾燥ホルダーを作る Voice By ondoku3.com飲み物のみならず、液体全般の持ち運びに便利なペットボトル。再利用する際には、中を洗って乾燥させる必要があります。市販品もありますが、何故かボトルの中に棒状のものを突っ込む形が多く、なんとなく衛生的でな... 2022.07.25 日用品
日用品 テーブル脇にゴミ受けを作る Voice By ondoku3.comリビング学習やテーブルで事務作業する際、消しゴムを使ったときのカスなど、ちょっと捨てたいものが出た時に気軽に使えるゴミ受けを、クリアファイルとビニール袋で作成しました。近くにゴミ箱を置いておけば良いの... 2022.07.18 日用品
リメイク 壁掛けペーパータオルホルダーを作る【紙袋版】 Voice By ondoku3.com手を洗った後 タオルで拭くのが一般的かと思いますが、使い捨ての方が衛生的です。家庭でもペーパータオルを使うことにしたとき、ボックスを置く場所がなかったり、掃除の時に 除ける手間が増えるのが嫌で、できれ... 2022.06.20 リメイク日用品
日用品 壁掛けペーパータオルホルダーを作る Voice By ondoku3.com手を洗った後 タオルで拭くのが一般的かと思いますが、使い捨ての方が衛生的です。家庭でもペーパータオルを使うことにしたとき、ボックスを置く場所がなかったり、掃除の時に 除ける手間が増えるのが嫌で、できれ... 2022.06.13 日用品
日用品 壁掛けタブレットホルダーを作る Voice By ondoku3.comタブレットは平置きすると場所を取りますし、立てかけておいても 滑って倒れたりします。使わないときは壁に掛けて収納しておくと便利ですから、そのためのホルダーを作りました。なるべく家庭にある材料を使いたい... 2022.05.02 日用品
日用品 パソコンの電源スイッチを作る Voice By ondoku3.comパソコンをケース無しで使って早10年超。特に不具合は起きていません。ケースが無いと電源ボタンが無いわけで、PCの電源を入れる時どうするの?という疑問にお答えするためのページです。組み替えるのも楽だし、... 2022.04.11 日用品
こども用品 東京卍會刺しゅうマスクを作る Voice By ondoku3.com東京リベンジャーズに興味をもったこどものために、黒地に「東京卍會」の文字を入れた布マスクを作ります。小学校「低から中学年」くらいのサイズで作成します。刺しゅうミシンを使っております。動画中で型紙の作り... 2022.02.14 こども用品日用品
日用品 改良版 電熱ヒーター用ベストを作る Voice By ondoku3.com以前作った電熱ヒーターパッド用ベストは目論見通り、気兼ねなく洗濯できて良かったのですが、余ったケーブルが裾から出てしまうことがあったため、ケーブルがはみ出ない形状にしてベストを作り直すことにしました。... 2022.02.07 日用品